The difference between GF, GO, RG and 20. – Part 2 –

ヴィンテージの金張りフレームの表記 – Part 2 –

前回説明出来ていない金張りの表記で 「 20/1000 14KGF 」「 20/000 GF 12K 」等の表記も見かける事もあります。主にフランス、ドイツ製に見られる表記です。20/1000 だと 1/20 以下なのに『 GF 』表記になっています。これは各国の金張りの表示規定の違いで 『 GF 』表記になっております。

あと上記以外の表記だとフランス製のメガネで、ルーペでやっと確認できる程度の小さな表記で『 Doublé Or Laminé 』と刻印されているのがありますが、『 Doublé Or Laminé 』は『 GF 』と同様で金属部の重量の 1/20 以上 金が使用されています。

「1/10」表記と「20/1000」表記は、金の含有量の計算の仕方も違います。

「 1/10 12K GF 」この表記の「1/10」 というのは金属部分の総重量の 1/10 (10分の1) に、「12K」は12金 (金の品位) が張られている事を表しています。 (24金が純度99.99%以上の混じりっけ無しの純金)

実際、「 1/10 12K GF 」だとどれ位の金の含有量かというと、例としてメガネフレームの金属部の重さを10gだとしたら、

10g × 1/10 × 12/24 (金の品位) = 0.5g

上の様な計算方法になり 0.5g の金が使われていますが 12金が 0.5g では無く24金が 0.5g 使われております。

「 20/1000 14KGF 」この表記の場合、上の計算方法とは違い メガネフレームの金属部の重さを上と同じ 10g だとしたら、

10g × 20/1000 = 0.2g

で24金が 0.2g 使用されている事になります。「 20/1000 」の表記の時、金の品位は金の含有量の計算には無関係になります。

金張りフレームの表記 – Part 1 –

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS Alitalia Classic 500 , B&L Ray-Ban 1/10 14K GF Metal , B&L Ray-Ban Metal Tortuga

シャネルのデザイナー カールラガーフェルド、ファッションアイコンのカニエウエストも着用しているモデル。

1980s Alitalia Classic 500DSC_0592DSC_0126

1970s ボシュロムレイバン 14金張り メタル Rx フレーム、ブリッジの刻印「LIC」は License の略で 西ドイツ製ボシュロムレイバンに付される刻印になり、RxはRecipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルですので、リムが通常のサングラスフレームより太く、堅牢に作られております。

1970s B&L Ray-Ban 1/10 14K GF Metal Rx Frame 56mmDSC_0668

レイバン ジェネラルと同様の堅牢に作られたテンプルが付いているトルツガRxフレーム。

1980s B&L Ray-Ban Metal Tortuga Rx Frame 58mmDSC_0693

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS 1980s SILHOUETTE M 3090 C 2080 , M 641 C 2033 , M 622 C 34 Sunglasses

1980年代 シルエットのサングラス 3型ウェブショップにアップしました。

1980年代のシルエットのサングラスの中にはランウェイやショウ、舞台でも使えそうなデザインのサングラスがかなりあり、このサングラスもまさしくソレです。

(下) Silhouette M 3090 /21 C 2080DSC_0783

定番ウエリントン シェイプ もクリアとパールホワイトの組み合わせは新鮮。

(下) Silhouette M 641 /21 C 2033DSC_0696

シルエットの特許素材 SPX 使用のラウンド型サングラス。 SPXはオプチルの様に軽量で柔軟性もある素材です。

(下) Silhouette MOD 622 COL 34DSC_0797.1

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS 1980s Christian Dior 2278A 80 , 2691A 80 , 2234 50 Sunglasses

1980年代 クリスチャンディオールのサングラス 3型をウェブショップにアップしました。

フロント両サイドのゴールドのスクリューがアクセント、オプチル素材なので芯金が無いので艶感、色が引き立ちます。

(下) Christian Dior 2278A 80DSC_0656

フロントのフレームはクリアイエローの裏側からブロンズ&グレーの柄を、ブルーパープルでラミネートした様になっており、見る角度により色が違って見えます。

(下) Christian Dior 2691A 80DSC_0664

オプチル素材のフレームは曲線を使用したデザインが多い中、コレは角のエッジが立ったデザインです。

(下) Christian Dior 2234 50DSC_0649

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS HANS MUTH DESIGN SUNGLASSES WITH POLARIZED LENS

HANS MUTH (ハンス ムート)

ハンス ムートと聞いただけで分かる方は かなりのモーターサイクリスト。

中でも有名なのはコレ。KATANAスタイリングの良さから250cc〜1,100ccまでラインナップされていた通称「KATANA」。そのハンス ムートがデザインした偏光レンズ サングラス。

(下) HANS MUTH MH-7501 Polarized lensDSC_0570

(下) HANS MUTH MH-7502 Polarized lensDSC_0575当時の定価が63,000円で、取扱店も少なくかなり希少です。

ちなみに…katana3この KATANA III 型はハンス・ムート デザインではありません。

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS ALGHA OCTAGON , ALGHA OVAL , ALGHA DUBAR , ALTAN PAXTON

「ALGHA WORKS」は1932年創業のイギリスのメガネファクトリーで、Rolled Gold 製法(金張り)を用い 現在は「SAVILE ROW」というブランド名で操業中。ジョン レノンやエリック クラプトン等も愛用していた事で有名です。

定番 オクタゴンシェイプ

(下) ALGHA WORKS OCTAGON GOLD FILLED 48-20DSC_0887

ありそうで結構少ないオーバルシェイプ

(下) ALGHA WORKS OVAL GOLD FILLED 52-20 with chestnut rim coverDSC_0861DSC_0872

小さめティアドロップ アヴィエーターシェイプ

(下) ALGHA WORKS DUBAR GOLD FILLED 52-14DSC_0848

’50s アヴィエーターシェイプ

(下) ALGHA WORKS ALTAN PAXTON GOLD FILLED 56-18DSC_0878

OCTAGON と PAXTON はデフォルトでマットブラック色ですが下地はGold Filled (金張り) です。

 

be a door online shop (日本語)

 

The difference between GF, GO, RG and 20. – Part 1 –

ヴィンテージの金張りフレームの表記 – Part 1 –

金張りの表記で良く見かけるのが「 1/10 12K GF 」や「 1/30 10K GO 」,「 14KT RG 」の表記だと思います。『 GF 』はGold Filled、『 GO 』はGold Overlay、 『 RG 』はRolled Goldの略語で金張りを表しております。(上記以外の金張り表記もあります)

『 GF 』と『 GO 』と『 RG 』これらは大きく分けると金張りの表記なのですが、じつは違いがあります。

アメリカ、日本などでは『 GF 』つまり Gold Filled の表記に対して、金属部の重量の「1/20」以上 金が使用されている物に対しての表記と決められています。

なので 上に書いた様に「1/10 12K GF 」は 1/20 以上の金が使われているので正しい表記ですが、「1/30 10K GF 」という表記は無く、上の表記の様に「1/30 10K GO」が正しく、『 GF 』の表記は使えず『 GO 』表記になります。

次に『 RG 』ですが、「Algha」や「SAVILE ROW」で見られる表記で、「14KT RG」こんな表記です。なぜ「14KT GF」では無いのかと思った方もいらっしゃると思います。

『 RG 』は金属部の重量の「1/20」に満たない金が使用されている物に対しての表記なので 『 GF 』は使えず『 RG 』なのです。

現行の「SAVILE ROW」を見てみると金の厚みは最大で10ミクロンです。srrg

Alghaの1960年代頃のフレームで『 20 』と刻印されているものがありますが、これも Rolled Gold で金の厚さが20ミクロンになります。

2020年 11月30日 加筆訂正
Alghaの1960年代頃のフレームで『20』と刻印されているものは、『20/1000』の金張りになります。

上記以外の金張りの表記、金の含有量の計算方法等は次回 説明致します。

金張りフレームの表記 – Part 2 –

be a door online shop (日本語)

NEW ARRIVALS PLAYBOY 4510 50 , 4574 30 、NINA RICCI 111-B18T , 1321-N0PB 、LACOSTE by L’AMY 101 、Yves Saint Laurent 31-6101

(下) 1980s PLAYBOY 4510 50 Rimless SunglassesDSC_0831

(下) 1980s PLAYBOY 4574 30 Half rim Sunglasses DSC_0476

(下) 1980s NINA RICCI  111-B18T SunglassesDSC_0437

(下) 1980s NINA RICCI 1321-N0PB SunglassesDSC_0461

(下) 1980s LACOSTE by L’AMY 101 SunglassesDSC_0454 

(下) Yves Saint Laurent 31-6101 by MURAI SunglassesDSC_0019

 

be a door online shop (日本語)

 

There are two kinds of eyewear size. Boxing system & Datum line system.

サングラスやメガネにもサイズ表記があります。

テンプル等に記載されている『58[]14-145』こんな感じの数字がメガネやサングラスのサイズです。(サイズ表記の無い物もあります)

この『58[]14-145』一番最初の 58 はレンズサイズを表しており レンズの横幅 58mmと言う事なのですが、レンズ両端から垂直に下ろした時の「レンズ横幅」  +「約 1 mm」が 58mmとなります。

上の式で出てきた「+ 約 1 mm」ですが フルリムタイプのフレームの場合、レンズの縁にヤゲンという山を付けるのですが このヤゲンが片側で約 0.5mmなので、0.5×2= 1mmとなります。( 1mm以上の場合もあります。)

例えば下の画像で言うと白矢印の横幅が57mm + 1mm = 58mmで、次の14がブリッジサイズ(鼻幅)14mmと言う事になりますが、この場合もヤゲンの1mmを引くので 15mm – 1mm= 14mmとなります。

145はテンプルの長さが145mmと言う事なのですが、規定ではテンプルのネジ中心から先迄という規定なのですが、各メーカー 結構バラバラで記載数値と実測値が違うことが多く見られます。この[]を使った表記が『ボクシング システム』の計測値になります。

DSC_0019-16-05-59

次にヴィンテージ メガネやサングラスに見られる表記に『58/14』や『58-14』等がありますがその計測値が『データムラインシステム』で、58はレンズサイズなのですが、『ボクシングシステム』とは違いレンズの上下高さの真ん中部分 (なので赤の矢印は共に同じ長さになります) の横幅がデータムラインのレンズサイズでブリッジサイズ(鼻幅)はその延長線上のレンズからレンズまでの距離になります。(たまに例外もあります)

表記サイズとレンズ・ブリッジ サイズの計測値が違う場合、上記のような理由も考えられます。

当店の計測値はボクシングシステム表記がある場合は、便宜上 表記通りの計測値を、データムラインシステム表記の場合 ボクシングシステム計測での表記を記載しております。

 

be a door online shop (日本語)

 

READING GLASSES,HALF EYE GLASSES,BENJAMIN FRANKLIN GLASSES or ROUGANKYOU ?

海外ではリーディンググラスやハーフアイまたはベンジャミン フランクリン型と呼ばれている いわゆる老眼鏡ですが、どんなイメージをお持ちでしょうか?

(下) Serge Gainsbourggains

(下) SMALL FACESsmallfaces

(下) THE BYRDSbyrds

(下) THE BEATLESbeatles

 

様々なアーティストが掛けているサングラスですが、皆さんの想像通り老眼鏡にカラーレンズを入れてサングラスにしているのですが、ゲンスブール以外(一番上)は同じ様な形のサングラスを掛けています。実はこの老眼鏡は日本製なのです。

常に新しい音楽、スタイルを生み出すミュージシャンが掛けている「ROUGANKYOU」、これでだいぶイメージが変わったでしょうか?

 

 be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS B&L RAYBAN CLASSIC COLLECTION STYLE II, OLYMPIC SPORTS I, B&L SPORTS WINGS SUNGLASSES

(下) 1990s B&L Ray-Ban USA Classic Collection Style II  Arista Gold / G-15

ラウンドメタルよりレンズサイズが3mm小さく、フラットトップ(日本でのモデル名)のモデル名どおりレンズ上部が直線的で下部がコロンとしたモデル。DSC_0363.1

(下) 1992 B&L Ray-Ban USA Olympic Sports I  Matte Black / Blue Green G-15

フレームはフランス製でナイロン素材です。DSC_0375.1

(下) 1992 B&L Ray-Ban USA Olympic Sports I  Matte Black / Matte Black G-15DSC_0381.1

(下) 1990s Bausch & Lomb JAPAN Sports Wings  Black / Gray

ボシュロムジャパンモデルという事で、通常のナイロン製 Wings と違いクリングスパッドが付いています。DSC_0367.1

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS ITALIAN SPORTS CAR BRANDS SUNGLASSES

1980s  イタリア スポーツカー ブランド サングラス デッドストック

フェルッチオ・ランボルギーニの様に打倒フェラーリ.

(下) Lamborghini 4018 Aluminum Frame SunglassesDSC_0127

(下) Lamborghini 4018 Aluminum Frame SunglassesDSC_0124

フランチェスコ・バラッカ気分でポルシェを追撃.

(下) Ferrari F28 510 FrameDSC_0137

大蛇の毒に冒される.

(下) Alfa Romeo 12-86/B Sunglasses DSC_0148

(下) Alfa Romeo 12-86/B Sunglasses DSC_0163

(下) Alfa Romeo 10-83/S FrameDSC_0154

 

be a door online shop (日本語)

 

B&L RAYBAN SIGNET LX, SIGNET II or SIGNET DX. Which are authentic?

ボシュロム レイバン  オールディーズコレクションのモデルの一つで、『シグネットII (2)』 『シグネットLX 』というモデルがありますが…

DSC_0275

通常『シグネットII 』は上のモデルのレンズサイズが大きい方を思い浮かべると思います。

DSC_0065 17-27-36

上の画像は1993年のカタログです。このモデルも『シグネット II 』ですがデザインが違います。

DSC_0064 17-27-36

上の画像は1994年のカタログです。『シグネットLX 』ですが1993年の『シグネット II 』と同シェイプです…と言うのも1993年の『シグネット II 』と1994年の『シグネットLX 』は同モデルなのです。

元々アメリカでは1960年頃から『 ’94シグネット LX 』と同様のデザインの『シグネット II 』が存在していたので、1989年頃にボシュロムジャパンがオールディーズコレクションとして『 シグネットII (2)』というモデル名で復刻。本国で『シグネット』(画像一番上)のラージサイズを『シグネットII (2)』のモデル名で発売したので、ボシュロムジャパンは1994年『シグネット II 』から『シグネット LX 』にモデル名を変更せざるを得なかったのです。『シグネット LX 』は本国アメリカでは 『シグネット DX 』と言うモデル名で発売されていました。

1989年頃『 シグネット II 』(画像上から2枚目) 復刻の際もボシュロム USA はボシュロムジャパンに商品を供給しなかったので日本で生産する事に。なのでテンプルにB&L RAY-BANの刻印はあるのですが、USAの刻印は無く、両レンズにも砂打ち、右レンズのRay-Banのロゴもありません。以上の理由から偽物扱いされておりますが『偽物ではありません』。

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS 1970s BAUSCH & LOMB CIRCLET. OCTAGON. SQUARE SUNGLASSES

1970s初頭 Woodstockと共にサイケデリック.ヒッピー. フラワー ムーブメントのまっただ中 ヒッピーライクなサークレット (真円)、スクエア (四角)、オクタゴン (八角形) をリリース。音楽フェス、ヘイトアシュベリーへ。

1970s Bausch&Lomb Circlet

DSC_0101

1970s Bausch&Lomb Octagon

DSC_0090

1970s Bausch&Lomb Square

DSC_0098

Go to ?

haight

 

be a door online shop (日本語)

 

27 Club

サングラス姿のミュージシャン5人ですが 彼ら5人に共通する事柄があります…

Brian Jones  The Rolling Stones の創設者で元ギタリスト兼リーダー

DSC_0005Jimi Hendrix

DSC_0014Janis Joplin

DSC_0004Jim Morrison  The doors の ヴォーカル、ソングライター

DSC_0009Kurt Cobain  Nirvana の ヴォーカル、ソングライター

DSC_0008

その共通点は……

この5人は27歳という若さで亡くなっております。俗にいう27 Clubです。

彼ら以外にも沢山の有名ミュージシャンが27歳という若さで亡くなっておりますが、

今なおプレイしていれば第一線で活躍しているのは間違いないのですが どんな衣装で どんな音楽を どんなパフォーマンスで 見せてくれていたのかと思うと………

Rest In Peace

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS 1980s Christian Dior monsieur Mod.2283A Mod.2122 Mod.2252 Sunglasses

Christian Dior monsieur Mod.2283A 90

DSC_0802

Christian Dior monsieur Mod.2122 20

DSC_0801

Christian Dior monsieur Mod.2252 40

DSC_0800

1980s Christian Dior monsieur Mod.2283A は optyl で Mod.2122 は optyl と メタルのコンビ Mod.2252 は メタル素材になります。

 

be a door online shop (日本語)

 

SAND ETCH? ENGRAVE? LASER? B&L RAYBAN LENSES

ボシュロム レイバン のレンズのBL ロゴ

ヒンジ横のBLは砂打ちと呼ばれるものでBAUSCH & LOMB (ボシュロム)の頭文字を付されたものでフェイク対策として1975年頃から入れられる様になります。

レイバンのレンズは強化ガラスを使用しているのですが 砂打ちのレンズは  『風冷強化ガラス』ですので歪度計で見ると…

DSC_0651

下の写真の様に歪みが出ます。

DSC_0721

 

先程のBLと違い濃くハッキリしているのが分かると思います。一時期 偽物扱いされていましたがこのレーザーロゴも正規品の本物で1990年代 中後期のレンズに見られます。

DSC_0652

ですが歪度計で見ると歪みがありません…

DSC_0723

BLレザーロゴ レンズは『ケミカル強化』なので 『風冷強化』の様に歪みはでません。

レンズに歪みと思った方もおられると思いますが、『ゆがみ』ではなく『ひずみ』で 物の見え方に違いはありません。

砂打ちが入る以前のレイバンレンズの真偽判別の一つとして有効です。

1978年のリーフレットに『すべてのレイバンレンズは熱強化または化学強化処理された衝撃抵抗力にすぐれたレンズで…』とありますので遅くとも1970年代後期からケミカル強化ガラスを使用しているモデルもあります。

 

be a door online shop (日本語)

 

NEW ARRIVALS PORSCHE DESIGN by CARRERA FOLDING SUNGLASSES MOD.5628 MOD.5622

PORSCHE DESIGN by CARRERA 5628 41 DUALGOLD FOLDING SUNGLASSES

DSC_0389

DSC_0393

PORSCHE DESIGN by CARRERA 5622 GOLD FOLDING SUNGLASSES

DSC_0604

DSC_0610

Mod 5628とシェープは同じですが 『Mod 5622はフルリム』『Mod 5628はハーフリム』で、テンプルの折畳み方、ノーズパッドも異なります。

当時のカタログによるとデュアルゴールド色は2万円、ゴールドは1.4万円ブラックより高く価格設定されています。

 

be a door online shop (日本語)