検索
1990s ジャンポール ゴルチエ 56-0174 テンプル部のネジを閉めたり、緩めたりする事でテンプル長を変えられるギミックは実際あまり変える事はなくてもうれしいディティール。 *ライトヴァイオレット色(濃度42% 3カーブ)の新品プラスチックレンズ (CR39) をインストール
カートに入れる『ジョルジェット・ジウジアーロ』はイタリアインダストリアルデザインの巨匠で、イタルデザインの創設者。VWゴルフ Mk1、デロリアン等は『ジウジアーロ』によるデザイン。1983年 SEIKOから『ジウジアーロ』デザインの腕時計発売、35周年の2018年に2度目の復刻版を発売。 *経年経過によりノーズパッドに若干の黄変がみられます
¥ 38,000 カートに入れる1970年代 フランス製『MOREL』の14金張りのシューター型フレーム (スカルテンプル) 、本家レイバンのシューターを全体的に一回り小さくし、リムの強度を増す為に入れられた溝やテンプル形状等 本家より堅牢な作りの14金張りフレーム。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます
¥ 48,000 カートに入れる1980s B&L Ray-Ban USA Large METAL II (62-14) Arista / ♯3 ♯3 / RB3♯3はレイバンで最初に開発された 可視光線透過曲線が目の光りに対する感受性曲線に近い、疲れにくいレンズです。(ちなみに ♯1 と ♯2 レンズはボシュロムが開発したレンズです) 両レンズ BL 砂打ちあり、右レンズ Ray-Ban ホワイトロゴあり。(BL砂打ちレンズですので風冷強化レンズになります。)
カートに入れる1980s ボシュロム アンバサダー 303 西ドイツ製 東西ドイツ統一 (1990年) 以前の西ドイツ製 ボシュロム アンバサダー アヴィエーター型サングラス
カートに入れるRx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』と同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (度無しカラーレンズを装着してサングラスとしての使用も可能) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ等があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型はボシュロム レイバン時代のシューター(62mm)、アウトドアーズマン2(62mm)、メタル2(62mm)等と同じです。
カートに入れる*経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 38,000 カートに入れる*経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 23,000 カートに入れる1980s カサノヴァ FC 31 C.01 アシンメトリー デザイン 『カサノヴァ』は 1986年創業 イタリア,ヴェネチアのアイウェアブランド。アヴァンギャルドなデザインや配色はウィーン分離派、ミロ、カディンスキー、ル・コルビジェ等からインスパイアされたもの。ヴィンテージ市場での評価も高く過去 $7,000 で取引きされたモデルもあるブランドです。 *経年経過によりノーズパッドに変色があります。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。
カートに入れるRx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (度無しカラーレンズを装着してサングラスとしての使用も可能) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ等があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型はボシュロム レイバン時代のシャープシューター1(58mm)、アウトドアーズマン1(58mm)、メタル1(58mm)等と同じです。
カートに入れるフランス製『Polo by Ralph Lauren』のダブルブリッジ アビエーターサングラス、大きめの鼻当てが付いておりティアドロップほど大きくないレンズシェイプなので合わせ易く普段使いできるフレームです。
¥ 38,000 カートに入れる1980s クリスチャン ディオール ムッシュ 2464 43 (56-16) / AUSTRIA *経年経過によりノーズパッドに変色が見られます。 *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
カートに入れる1960s アルガワークス DUBAR 金張り アヴィエーター フレーム サイズ 52-14 で小さめですので女性、小顔の男性向けです。 金張りについて *別ウインドウで開きます
カートに入れる*デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。 *ノーズパッドは経年経過により劣化しておりましたので新品に交換済みです
¥ 48,000 カートに入れる*経年経過によりデモレンズは傷、ポップアップ (とび出し) がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 35,000 カートに入れる『ALGHA WORKS (Savile Row) 』はテナント問題等で約3年間休業しておりましたが、生産拠点をイタリアに移し再稼働、メタルフレームは(18KT Rolled Gold や Palladium)仕上げで再出発となりましたが、金価格高騰等の影響をうけ700ユーロからとなっております。 20 = 20 / 1000 金張り 実寸からボクシングサイズにすると 49 [] 20 - 145 になります ノーズパッドのカシメ部分を見て分かるようにデッドストックのデフォルトでマットブラック色になりますが、ベースは 20 / 1000 Gold Filled (金張り) になります。 *経年経過により数カ所の塗装剥がれ、ノーズパッドに多少の黄変がみられます。
¥ 68,000 カートに入れるRx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (カラーレンズを装着してサングラスとしての使用ももちろん可能です) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ、浮き出ている箇所があります。 デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型は58mmのアウトドアーズマン1、メタル1等 (B&Lレイバン) と同じです。
¥ 60,000 カートに入れる1990s ポロ ラルフローレン MS-57 BS オーバルフレーム + クリップオンサングラス テンプル , リムに彫金 (型押し) を施し、クリップオンのレンズ留めネジ受けは砲弾型と細かい所までデザインされており、天地幅 (上下幅) の深いややぷっくりしたオーバル型 (楕円) はベーシックなシェイプ。
カートに入れる1990s ボシュロム レイバン ウェイファーラー2 フレーム MADE IN USA *台紙記載はテンプル長 145mm になっていますが、実寸 150mm です。(丁番ネジ芯〜先端迄)
カートに入れる