検索
1960s ボシュロム Mod 227 12金張り ブロウライン 西ドイツ製 1960年代 西ドイツ製のボシュロム 12金張り ブロウライン フレーム。アメリカ物の華やかさに対して、ドイツ製は無骨でいぶし銀の様な渋み。クオリティも質実剛健なドイツらしい堅牢な造り。 1/20 12K GF (Gold Filled) = 金属重量の1/20を12金張り *ライトグリーン色 (濃度30%) の新品プラスチックレンズ(CR39)をインストール。
カートに入れる1990s ジュニア ゴルチエ 58-0103 ジュニア ゴルチエはジャンポール ゴルチエのディフュージョンライン。ディフュージョンラインといえども 映画『LEON』の劇中で使用されたサングラス同様 名作が多数あります。 *ライトブルー色(濃度36% 3カーブ)の新品プラスチックレンズ (CR39) へ交換
カートに入れるレンズシールに『WORLDWIDE SPONSOR 1992 OLYMPIC GAMES』の記載がありますので製造は1990年代前半になります 右レンズ RayBan ゴールドプリント, 両レンズ BL 砂打ちあり *経年経過によりノーズパッドに若干の黄変がみられます
¥ 58,000 カートに入れる1990s ジャンポール ゴルチエ 56-0174 テンプル部のネジを閉めたり、緩めたりする事でテンプル長を変えられるギミックは実際あまり変える事はなくてもうれしいディティール。 *ライトヴァイオレット色(濃度42% 3カーブ)の新品プラスチックレンズ (CR39) をインストール
カートに入れる『ジョルジェット・ジウジアーロ』はイタリアインダストリアルデザインの巨匠で、イタルデザインの創設者。VWゴルフ Mk1、デロリアン等は『ジウジアーロ』によるデザイン。1983年 SEIKOから『ジウジアーロ』デザインの腕時計発売、35周年の2018年に2度目の復刻版を発売。 レンズはミラー加工された偏光レンズで、リアルレザー製のサイドシールドは取り外し可能です
カートに入れる*経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 25,000 カートに入れる*ノーズパッドは経年経過により黄変していたので、新品に交換済みです。(デフォルトのノーズパッドも付属します)
¥ 38,000 カートに入れる1990s ツァイス 5987 4100 リムやテンプルに彫金模様が入ったベーシックなパントフレーム、ゴールデンサイズで掛け易いフレーム *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
カートに入れるRx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (度無しカラーレンズを装着してサングラスとしての使用も可能) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ等があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型は62mmのシューター、アウトドアーズマン2、メタル2 (B&Lレイバン) と同じです。
カートに入れる1980s レイバン キャラバン ストレートテンプル W0768 MADE IN USA ヘルメット着用時も掛け外し し易いストレートテンプル仕様、右レンズ Ray-Ban ホワイトロゴ、両レンズ BL 砂打ちあり。 松田優作氏が『俺たちの勲章』の劇中で着用していたモデルです。
カートに入れる1970年代後半〜1980年代前半頃の 1/20 10金張り RODENSTOCK の『LORD』、カットリムにスタンダードなダディスタイルフレームはオールドスクールな印象。
¥ 38,000 カートに入れるランドルフ・ローデンストックが 1990年に会社を引き継いだ翌年の 1991年にロゴが変わるのですが、サイズ表記や使用されている各パーツからロゴが変わった直後頃のドイツ製だと推測されるモデルです。 トップバーのブロウ部分に固定されたリムは名作カールトンへのオマージュが感じられるデザイン。 *デモレンズは傷があります。
¥ 38,000 カートに入れる1980s ボシュロム レイバン USA ラージメタル2 レザー *1960〜1970年代のデッドストックのグレイッシュピンク色 ガラスレンズをインストール。(ボシュロム製レンズではありません)
カートに入れるフレーム台紙に『made by RODENSTOCK』の記載があります。『CE』マークが無いので1992年までに製造された商品になります。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 25,000 カートに入れる1970s SPALDING SF101-BC-W 1/20 14K White Gold Filled (54-12) / FRANCE 1970年代 フランス製 スポルディングの14金張りブロウバー付 アビエーターフレーム (ケーブルテンプル) 、レイバンのアウトドアーズマンとブリッジやテンプル丁番付近の形状が違い, リムの強度を増す為に入れられた溝やケーブルテンプルのアールやエンドの処理はレイバンと比べると丁寧な作りで、金の品位 (14金張り) を高めて差別化したフランス製のアビエーターフレーム。 (台紙やテンプルに記載されているレンズサイズやブリッジサイズはデータムラインサイズになります) *ノーズパッドは劣化していたので新品 (汎用品) に交換
カートに入れる日本製『Polo by Ralph Lauren』のラウンドフレーム、ブリッジとヨロイ部分に彫金模様が入ったベーシックで普段使いできるフレームです。 *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 30,000 カートに入れる*経年経過によりノーズパッドに黄変、両レンズに小傷がみられます。(現状のレンズで視認性に特に問題は無く使用可能です)
¥ 40,000 カートに入れる1980s イヴ サンローラン 31-211 by MURAI 日本製 *経年経過によりレンズに極僅か小傷があります。
カートに入れる両レンズ『BL』砂打ち 有り右レンズ『Ray-Ban』ゴールドロゴ 有り *当商品はクリップオンサングラスと専用ケースと外箱のみでラウンドメタルのフレームは含まれません。
¥ 38,000 カートに入れる『カザール』創業当初 初期頃のモデル。通常の「MOD 208」と違い各3個 (計6個) のルビー (天然石) がセッティングされているスペシャルモデル *経年経過によりノーズパッドに黄変、デモレンズに傷がみられます。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 68,000 カートに入れる1990s ニコル 2606 AS フリップアップ MATSUDA (NICOLE) の代名詞でもある繊細な彫金模様や、アンティーク&ヴィンテージプロダクトの時代背景を意識しデザイナーの類いまれなる感性によりリデザイン,リサイズされたアイウェア。繊細な彫金模様や複雑なパーツ構成は鯖江のクラフトマンの技術力も大きく関係している。 *デモレンズは小傷があり、フリップアップ側にはレンズは入っていません。 *カラー表記はAS (Antique Silver) になっていますが、実際のフレーム色はアンティークゴールドになります。
カートに入れるライトグリーングラデーション色の新品プラスチックレンズ (CR39) を装着
¥ 38,000 カートに入れるイヴ サンローラン 31-051 3 by 村井 未来的なデザインで配色も完璧です。 製作は1990年代ゴルチェのサングラス、メガネを作っていた村井です。
カートに入れる