検索
*経年経過により両レンズに若干の小傷がありますが、視界を妨げる様な物では無く着用に関して特に問題はありません。
¥ 25,000 カートに入れる*ノーズパッドは経年経過により劣化していましたので新品に交換済みです *経年経過によりデモレンズに傷がみられます。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 58,000 カートに入れるZEISS / ツァイスZEISSは1846年 ドイツ イェーナで創業の老舗 光学機器メーカー フロントフレームはオプチル素材でヒンジはスプリングヒンジ (バネ蝶番) *デモレンズは 傷、クラック、チップ等あります。(フレームにクラックはありません) デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 35,000 カートに入れるレンズシールに『WORLDWIDE SPONSOR 1992 OLYMPIC GAMES』の記載がありますので製造は1990年代前半になります 右レンズ RayBan ゴールドプリント, 両レンズ BL 砂打ちあり *経年経過によりノーズパッド、モダン (先セル) に若干の黄変がみられます
¥ 58,000 カートに入れる1980s プレイボーイ 4633A 70 オプチルフレームなので軽量なプレイボーイのサングラス。左レンズにPLAYBOYのアイコンであるラビットヘッドが配置されワンポイントに。Optyl社はダンヒルやディオールのサングラスも製造していたので同レベルの高品質。 *経年経過によりオリジナルレンズに若干のスクラッチ傷があります。
カートに入れる1980s ディオール ムッシュ 2322 47 ヨロイとダブルブリッジの下のみシルバー色でそれ以外はゴールド色のコンビネーションカラーにピンク色 (濃度25%) のプラスチックレンズ (CR39) をインストール。 *経年経過によりノーズパッドに多少の変色があります。
カートに入れるフレーム台紙に『made by RODENSTOCK』の記載があります。『CE』マークが無いので1992年までに製造された商品になります。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 25,000 カートに入れる1980s レイバン キャラバン ストレートテンプル W0768 MADE IN USA ヘルメット着用時も掛け外し し易いストレートテンプル仕様、右レンズ Ray-Ban ホワイトロゴ、両レンズ BL 砂打ちあり。 松田優作氏が『俺たちの勲章』の劇中で着用していたモデルです。
カートに入れる*デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。 *ノーズパッドは経年経過により劣化しておりましたので新品に交換済みです
¥ 48,000 カートに入れる*経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 38,000 カートに入れる『MARWITZ』(マルヴィッツ) は1919年ドイツで創業のアイウェアメーカー、1958年『ZEISS』(ツァイス) により買収。以降 マルヴィッツはツァイスグループのメガネブランドの一つに、なのでツァイス同様 高品質なのは言うまでもありません。 カットリムフレームで上部はツヤ消し、下部はツヤ有りのゴールド色のフレーム。
¥ 30,000 カートに入れるRx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』と同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (度無しカラーレンズを装着してサングラスとしての使用も可能) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ等があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型はボシュロム レイバン時代のシューター(62mm)、アウトドアーズマン2(62mm)、メタル2(62mm)等と同じです。
カートに入れるベークライト製のノーズパッドを備えたサイドマウント彫金ラウンドフレーム。 リム正面と裏面にはミル打ち、ブリッジ、テンプル、リム側面にはアールデコ様式の直線的な幾何学模様の彫金が施された1930年代アメリカ製ラウンドフレーム。
¥ 68,000 カートに入れるCAZAL MOD 903 COL 49 西ドイツ製 ブラック/ブラウングレー レンズに極僅か小傷があります。 交換レンズ付属無し。
カートに入れる*デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。
¥ 25,000 カートに入れる1990s ボシュロム レイバン USA アウトドアーズマン II RXフレーム (62-14) トルツガ / USA RX=Recipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルの名称。(カラーレンズを装着してサングラスでの使用も可能) レイバンのジェネラル同様、Ray-Banのエッチングが入った堅牢なテンプルがついたアウトドアーズマン(II)。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。
カートに入れる1990s ボシュロム Style 702 Col CG 48-20 ボスリントンシェイプにオーバル型のカシメ丁番、彫金の入った芯金。 *レンズはデモレンズの為 傷があります。
カートに入れる1980s GIUGIARO by Nikon G 2021 (65-11) / JAPAN Giorgetto Giugiaro / ジョルジェット ジウジアーロ イタルデザインの創設者であリ イタリア インダストリアルデザインの巨匠。数多くの車をデザイン(VWゴルフ Mk1、デロリアン、ロータスエスプリ、フィアット パンダ、117クーペ 等)1983年 SEIKOよりジウジアーロデザインの腕時計発売。近年 発売後約30周年を迎えて復刻。
カートに入れるポルシェデザイン『5628』と『5622」はレンズシェイプは同じですが 『5622』はフルリム、『5628』はハーフリム(ナイロール)になり、テンプルの折畳み方やノーズパッドが異なります。 当時のカタログによるとゴールド色はブラック色より1.4万円高い価格設定です。 *経年経過により両レンズに若干のスレによる傷がありますが、視界に影響する様な傷ではありません *経年経過によりノーズパッドに変色がみられます
¥ 50,000 カートに入れる1979 クリスチャンディオール 2132A 43 現行のサングラスと比較すると重みのある重厚で堅牢な作りのメタルフレーム。 ブルーグラデ−ション色 (濃度25%) のCR39 (プラスチックレンズ)をインストール
カートに入れる