• ¥ 0 Sold out!

    1990年代 ボシュロム レイバン オリンピアン2DX 日本製 ボシュロム レイバン 日本製について 1989年頃にボシュロムジャパンがオールディーズコレクションとして数十種類のモデルを復刻するのですが、日本のみで人気のあったモデルやトラディショナルズ シリーズを諸々の事情により日本で生産。なので右レンズにRay-Ban ロゴは無く、両レンズにBL砂打ちもありませんがボシュロム レイバンの正規品です。(下記説明も参照)

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 300,000 在庫有り

    『B&L RayBan USA LIC』の 1/10 14金張りラージメタルのRxフレーム。ブリッジの刻印「LIC」は License の省略で 西ドイツ製等のボシュロムレイバンに付される刻印で、RxはRecipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルになり、リムが通常のサングラスフレームより太く、堅牢に作られております。1972年 国際事業の大幅な拡大により国内外向けに高品質な金属製メガネの工場が必要になり中央位置にあたるドイツに工場を開設した頃に製造されたフレームだと思います。 14金ソリッドゴールド製の『B&L RayBan GOLD』も西ドイツ製ですので同工場で製造された可能性が高く、通常アメリカ製レイバンでは 1/10 12K GFの12金張りが最高の金位ですので 1/10...

    ¥ 300,000 カートに入れる
  • ¥ 25,000 在庫有り

    Luigi Colani / ルイジコラーニドイツ出身のインダストリアルデザイナーで、曲線をいかした有機的デザインが特徴、日本の各企業の商品デザインも手掛けチョロQ、カップ&ソーサー、スーツケース等が販売されていました。 1982年 サンリーブ社からOPTOSブランドで『ルイジ コラーニ』デザインのメガネ サングラスを発表。ファッションアイコンである『カニエ ウエスト』氏もコラーニデザイン スペースコマンダーサングラス等を着用。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 25,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s カザール MOD 250 COL 408 多種多様なデザインソースを持つカザールのアイウェア、 MOD 250は古代エジプトからの影響が見られる配色と直線的デザイン。 *経年経過によりノーズパッドに変色、デモレンズに傷があります。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 33,000 在庫有り

    *デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 33,000 カートに入れる
  • ¥ 45,000 在庫有り

    『Paloma Picasso』は画家『パブロ ピカソ』の愛娘で、『Tiffany & Co.』の『ラビングハート』、『キス( X )シリーズ』等のジュエリーデザインでもしられる。 『The Black Eyed Peas』の 『will.i.am』着用 同型モデル。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられ、レンズに極僅かの スレによる小傷があります。

    ¥ 45,000 カートに入れる
  • ¥ 98,000 Sold out!

    ローデンストックの名作『カールトン』、日本製の復刻版では無い 西ドイツ製 10金張りのカールトンです。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 25,000 在庫有り

    *デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 25,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    イヴ サンローラン 31-6701 by Murai MADE IN JAPAN 製作は1990年代ゴルチェのサングラス、メガネを作っていた村井です。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 200,000 在庫有り

    『SLY AND THE FAMILY STONE』のフロントマン『SLY STONE』着用モデル *経年経過によりノーズパッドに変色がみられます *経年経過によりレンズに小傷等ありますレンズシールを剥がした際、シール部分のみ色抜けしている可能性があります。(プラスチックレンズは後染めですのでシールに色が吸着するため)

    ¥ 200,000 カートに入れる
  • ¥ 68,000 在庫有り

    ベークライト製のノーズパッドを備えたサイドマウント彫金ラウンドフレーム。 リム正面と裏面にはミル打ち、ブリッジ、テンプル、リム側面にはアールデコ様式の直線的な幾何学模様の彫金が施された1930年代アメリカ製ラウンドフレーム。

    ¥ 68,000 カートに入れる
  • ¥ 58,000 在庫有り

    ・日本製で堅牢な造りのメタルフレーム・ブリッジとヨロイ部分にダンヒルを象徴するバーレイ模様・ブリッジ中央と両テンプルにブラウンラッカーインレイ・Wブリッジ スクエア アヴィエーター スタイル *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *レンズはデモレンズの為 傷、汚れがあります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 58,000 カートに入れる
  • ¥ 30,000 在庫有り

    日本製『Polo by Ralph Lauren』のラウンドフレーム、ブリッジとヨロイ部分に彫金模様が入ったベーシックで普段使いできるフレームです。 *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 30,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    ラルフローレンのアイウェアも手掛けていた『第一昭和』、その『第一昭和』期の『GUCCI』のメガネ・サングラスフレーム。 *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ボシュロム 701 CG 50-20 日本では一般的に『ボストン』、海外では『パント』(pantoscopic/視野角が広い) と呼ばれているメガネのスタイルは、1930年 アメリカンオプティカルが開発した『FUL-VUE/フルビュー』がルーツ。 それまでレンズ中心位置に配していた蝶番により遮られていた視界は、蝶番を上部に移動する事により視界が広がり各社がライセンス料を払ってまでも製造するほどの大ヒットに。 ラウンド型のレンズシェイプと上部に位置する蝶番の意匠のフレームが『ボストン/パント』と呼ばれています。 フレームカラーもアメリカンオプティカルやボシュロムのセーフティグラスと同系のクリアグレーにキーホールブリッジ、フロントのオーバル型リベット、テンプル芯金の彫金模様等...

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 38,000 在庫有り

    ライトブラウングラデーション色の新品プラスチックレンズ (CR39) を装着

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1960s アルガワークス オクタゴン Gold Filled フレーム デフォルトでマットブラック色ですが下地はGold Filled (金張り) です。 経年経過により塗装ハゲ、ノーズパッドの変色があります。 金張りについて   *別ウインドウで開きます。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 33,000 在庫有り

    *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 33,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    ドイツ製ローデンストックのハーフアイリーディンググラス。ダークレッド/ゴールドのバイカラーで質実剛健なつくりのフレーム。 フランスの伊達男『セルジュ ゲンスブール』のようにカラーレンズを入れてサングラスでの使用もいいかと思います。 *デモレンズは小傷があります。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 58,000 在庫有り

    アビエータースタイルの「MOD 801』はアセテートとメタルのコンビネーション フレーム、現在復刻はされておらず 希少な『カザール』創業当初 初期頃のモデル。 *経年経過により両レンズに小傷が多数みられます。(主観になりますが現状のレンズでも視認性に特に問題は無く使用可能です)

    ¥ 58,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1960s ボシュロム Mod 227 12金張り ブロウライン 西ドイツ製 1960年代 西ドイツ製 ボシュロム 12金張り ブロウライン フレーム。アメリカ物の華やかさに対して、ドイツ製は無骨でいぶし銀の様な渋み。クオリティも質実剛健なドイツらしい堅牢な造り。 1/20 12K GF (Gold Filled)  = 金属重量の1/20を12金張り *グリーン色 (濃度39%) の新品プラスチックレンズ(CR39)をインストール

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 23,000 在庫有り

    彫金模様が入ったハイブリッジ仕様のパント(ボストン)スタイルのフレーム。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *レンズはデモレンズの為 傷,擦れ等 あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 23,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ポロ ラルフローレン MS-57 BS オーバルフレーム + クリップオンサングラス テンプル , リムに彫金 (型押し) を施し、クリップオンのレンズ留めネジ受けは砲弾型と細かい所までデザインされており、天地幅 (上下幅) の深いややぷっくりしたオーバル型 (楕円) はベーシックなシェイプ。

    カートに入れる
    Sold out!