• ¥ 33,000 在庫有り

    *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 33,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    Rx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』と同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (度無しカラーレンズを装着してサングラスとしての使用も可能) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ等があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型はボシュロム レイバン時代のシャープシューター1(58mm)、アウトドアーズマン1(58mm)、メタル1(58mm)等と同じです。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1980s B&L Ray-Ban USA Shooter Cable Temple (62-8) Black / G-15 右レンズ Ray-Ban ホワイトロゴ、両レンズ BL 砂打ちあり。*砂打ちレンズですので風冷強化レンズです。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    CAZAL MOD 903/1 COL 326 西ドイツ製

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1979 クリスチャンディオール 2132A 43 現行のサングラスと比較すると重みのある重厚で堅牢な作りのメタルフレーム。 ブルーグラデ−ション色 (濃度25%) のCR39 (プラスチックレンズ)をインストール

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 300,000 在庫有り

    『B&L RayBan USA LIC』の 1/10 14金張りラージメタルのRxフレーム。ブリッジの刻印「LIC」は License の省略で 西ドイツ製等のボシュロムレイバンに付される刻印で、RxはRecipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルになり、リムが通常のサングラスフレームより太く、堅牢に作られております。1972年 国際事業の大幅な拡大により国内外向けに高品質な金属製メガネの工場が必要になり中央位置にあたるドイツに工場を開設した頃に製造されたフレームだと思います。 14金ソリッドゴールド製の『B&L RayBan GOLD』も西ドイツ製ですので同工場で製造された可能性が高く、通常アメリカ製レイバンでは 1/10 12K GFの12金張りが最高の金位ですので 1/10...

    ¥ 300,000 カートに入れる
  • ¥ 30,000 在庫有り

    テンプル、台紙に記載されているサイズ表記はデータムラインサイズになります

    ¥ 30,000 カートに入れる
  • ¥ 60,000 在庫有り

    Rx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (カラーレンズを装着してサングラスとしての使用ももちろん可能です) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れ、クラック(ヒビ)があります。 デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型は62mmのシューター、アウトドアーズマン2、メタル2等 (B&Lレイバン) と同じです。

    ¥ 60,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1970s Bausch & Lomb Circlet (54-19) Gold-D.Grey / USA 1970s初頭 Woodstockと共にサイケデリック.ヒッピー. フラワームーブメントのまっただ中 ヒッピーライクなシェイプのサークレット (真円)、スクエア (四角)、オクタゴン (八角形) フレームをリリースしていました。その一つサークレットのサングラスです。 このボシュロム サークレットは『探偵物語』で松田優作氏が着用していたモデル *ダークグレー色 (濃度86%) の新品プラスチックレンズ (CR39) をインストール

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 48,000 在庫有り

    ボシュロムジャパン企画の『SIGNET II (2) 』と『SIGNET LX』はボシュロムUSAの許可は得ていたものの諸事情により本国アメリカでは生産されず 日本で生産された為 テンプルにUSAの文字は無く、レンズにRayBanのプリントや砂打ちがない物もありますが偽物ではありません。 ボシュロムジャパン企画生産の為 日本以外の国では希少なモデル

    ¥ 48,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    イタリア製『Polo by Ralph Lauren』のクリングスパッド仕様のフレーム、ベーシックなシェイプでクリングス仕様ですのでフィッティングしやすくズレにくいフレームです。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 28,000 在庫有り

    『CE』マークが無いので1992年までに製造された商品になります *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 28,000 カートに入れる
  • ¥ 58,000 在庫有り

    あまり知られておりませんが『ALGHA WORKS』が『SAVILE ROW』ローンチ以前にブランド化していた『ALTAN』。Dubarや当モデルPaxtonなどアビエータスタイルのフレームがリリースされていました。 ALGHA は Royal Air Force にサングラスを供給していたので 品質はミルスペック準拠。『American Optical Airman』しかり各社からリリースされていたアビエータースタイルフレーム。 実寸からボクシングサイズにすると 55 [] 18 - 145 になります ノーズパッドのカシメ部分を見て分かるようにデッドストックのデフォルトでマットブラック色になりますが、ベースは 20 / 1000 Gold Filled (金張り) になります。...

    ¥ 58,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    Rx=Recipe of X (処方箋) 度付き対応モデルの名称で同モデルのサングラスフレームよりリムが厚くテンプルも『ジェネラル』同様の堅牢なテンプルがついたフレームになります。 (度無しカラーレンズを装着してサングラスとしての使用も可能) *レンズはデモレンズの為 傷、汚れがあります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。 レンズ玉型は62mmのシューター、アウトドアーズマン2、メタル2 (B&Lレイバン) と同じです。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 23,000 在庫有り

    *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 23,000 カートに入れる
  • ¥ 28,000 在庫有り

    *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます

    ¥ 28,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1970s ヴェンナライン ロイヤル 1604-2 52-18 VIENNALINE / ヴェンナライン ヴェンナラインはカレラのハウスブランド、初期の両ブランドのデザイナー兼ディレクターは1976年まで在籍していた天才デザイナー UDO PROKSCH (SERGE KIRCHHOFER) が担当。 CAZAL 616、643を彷彿させるフロントシェイプ、ボリューム感はまさにオールドスクールヒップホップなフレーム、カザールに食傷気味の方へ。 *アジア人向けにデフォルトでエキストラノーズパッドが付いています。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 150,000 在庫有り

    名作「505 (OP-505)」を想起させるコンビネーションフレームで「505」よりレンズサイズがひと回り小さい「501」、『OLIVER PEOPLES』創成期頃のデッドストックで復刻もされておりません。「505」は若干大きいと感じる方に最適なサイズ感 (*画像9枚目は505との比較になり505は付属しません) *レンズはデモレンズの為 傷があります。 デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 150,000 カートに入れる
  • ¥ 58,000 在庫有り

    レンズシールに『WORLDWIDE SPONSOR 1992 OLYMPIC GAMES』の記載がありますので製造は1990年代前半になります 右レンズ RayBan ゴールドプリント, 両レンズ BL 砂打ちあり *経年経過によりノーズパッド、モダン (先セル) に若干の黄変がみられます 

    ¥ 58,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1980s ボシュロム レイバン ウェイファーラー 5022 フレーム MADE IN USA テンプルにRay-Banロゴの飾り金具では無い シンプルなひし形状のリベットが付いている いわゆる1990年以前のウェイファーラー。 *台紙記載はテンプル長 140mm になっていますが、実寸 150mm です。(丁番ネジ芯〜先端迄)

    カートに入れる
    Sold out!