• ¥ 33,000 在庫有り

    *デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 33,000 カートに入れる
  • ¥ 25,000 Sold out!

    1856年創業イギリスを代表するファッションブランド、代名詞であるトレンチコートやバーバリーチェックは永遠の定番。『Burberrys』の 表記は1999年まで使用され、2000年以降は「BURBERRY」表記に統一。バーバリーのチェック模様(タータンチェック)は日本でいう家紋の様な物で戦いの時に敵や味方を見分けるための模様(ハウスチェック)。 Ti-P=Titanium Pure-純チタン *オレンジブラウン色(濃度33%)の新品プラスチックレンズ (CR39) をインストール

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    プレッピーとは違うギーク&ナード的シェイプは80年代後半からの主流の若干大きめのシェイプ。 宮崎駿 監督も良く似たシェイプの眼鏡を着用されています。 *デモレンズは性質上 傷があります。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1960s RODENSTOCK RICHARD WD 1/20 12K Gold Filled (50-16) Browline Frame / WEST GERMANY ローデンストックは 1877年ドイツ創業の老舗 光学機器メーカー。USメイドのサーモントやブローとは異なる無骨で硬派な印象のローデンストックのアイウェアは 1960〜1970年代に数多くの名作と呼ばれるモデルを産み近年限定復刻されました。普遍的なデザインやハイクオリティな品質はものづくり大国ドイツのマイスターワークの結晶。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 48,000 在庫有り

    1970年代 フランス製『MOREL』の14金張りのシューター型フレーム (スカルテンプル) 、本家レイバンのシューターを全体的に一回り小さくし、リムの強度を増す為に入れられた溝やテンプル形状等 本家より堅牢な作りの14金張りフレーム。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます

    ¥ 48,000 カートに入れる
  • ¥ 48,000 在庫有り

    『ALGHA WORKS』(Savile Row) はテナント問題等で約3年間休業しておりましたが、生産拠点をイタリアに移し再稼働、メタルフレームは(18KT Rolled Gold や Palladium)仕上げで再出発となりましたが、金価格高騰等の影響をうけ700ユーロからとなっております。 フロントフレームサイズ(52-14)はそれほど小さく無いのですが、テンプル長が若干短めですので延長用モダン(先セル)や芯金を奥までささず延長する方法等で多少の対応は可能かと思います。 20 = 20 / 1000 金張り *経年経過によりノーズパッド、モダン (先セル) に多少の黄変がみられます。 実寸からボクシングサイズにすると 52 [] 14 - 123 になります

    ¥ 48,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年劣化により変色があったため新品に交換済みです *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年劣化により変色があったため新品に交換済みです。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1980s Ch. Dior monsieur 2283A 14 (58-16) / AUSTRIA *ブラウングラデーション色 (濃度78%) の新品プラスチックレンズ (CR39) をインストール

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ボシュロム レイバン USA キャラバン Rxフレーム 58-16 Rx=Recipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルの名称。(カラーレンズを装着してサングラスでの使用も可能) レイバンのジェネラル同様、Ray-Banのエッチングが入った堅牢なテンプルがついたフルリムフレーム。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 30,000 在庫有り

    『MARWITZ』(マルヴィッツ) は1919年ドイツで創業のアイウェアメーカー、1958年『ZEISS』(ツァイス) により買収。以降 マルヴィッツはツァイスグループのメガネブランドです カットリムフレームで上部はツヤ消し、下部はツヤ有りのゴールド色のフレーム。

    ¥ 30,000 カートに入れる
  • ¥ 20,000 在庫有り

    *ノーズパッドは新品に交換済 *デモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 20,000 カートに入れる
  • ¥ 25,000 在庫有り

    *経年経過により両レンズに若干の小傷がありますが、視界を妨げる様な物では無く着用に関して特に問題はありません。

    ¥ 25,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ボシュロム レイバン マスターピース アウトドアーズマン ♯3 並行輸入 (代理店を通していない輸入真正品) が横行している対策として、1993年シリアルナンバーを刻印して当初 正規代理店のみで発売されたが、翌年1994年には販売終了になった希少モデル。 右レンズの立体 Ray-Ban 貼付けロゴや若干太い両テンプルに左テンプルの削り出し Ray-Ban ロゴ、ブリッジのシリアルナンバー刻印等、通常のアウトドアーズマンと異なる細かい箇所がヴィンテージレイバンコレクターに人気。 右レンズ立体 Ray-Ban 貼付けロゴ、両レンズBL砂打ちあり。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ボシュロム レイバン トラディショナルズ ハドソン ボシュロム ジャパンによるジャパンマーケットモデル。なので鼻盛りパッド , 傾斜角も日本人仕様のアジアンフィットモデル。もちろんボシュロム レイバン USAの許可をとり製造された正規品。 右レンズにRayBanロゴ、両レンズにBLの砂打ちあり。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 60,000 在庫有り

    ライトグレー色の新品プラスチックレンズ (CR39) を装着

    ¥ 60,000 カートに入れる
  • ¥ 88,000 在庫有り

    『Tura』はアメリカのアイウェアブランドで、1938年 Monroe Levoyがニューヨークのマディソンアヴェニューに『House of Levoy』というメガネ店を開店、のちに『Tura』アイウェアカンパニーを設立。1950年代 テンプルにティアラの様な装飾を施したアイウェア『Turanette』で名を馳せ、1960年代 クリスチャンディオールのアイウェアの生産を手掛ける。同時期に 『ピーターマックス』デザインのサングラスも生産。最近では『KATE YOUNG』とのコラボレーションも発表。 製造年に関しては『Tura』のHPに同モデルの広告が『VOGUE』に掲載された1986年としております。 Amber Rose 着用モデル *デモレンズの性質上 極僅かの小傷があります。

    ¥ 88,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1973年 イヴ サンローラン 1st コレクション by MURAI 1973年 MURAI製造によるイヴ サンローランの希少なファーストコレクションの1つ。リトルグレイを彷彿させるシェイプはクレージュやピエールカルダンに代表されるコスモコールルックの流れを組むスペースエイジなデザイン。MURAIが製造しているので大きすぎないレンズサイズや高いノーズパッド等 細かい所もアジア人向けです。 *ファーストモデルなので品番の記載はありません。 *ライトブラウン (濃度25%) のプラスチックレンズ (CR39) をインストール。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1990年代 ボシュロム レイバン USA ウェイファーラー マックス 1 エボニー / G-15 W1269 VPAS 『WAYFARER MAX 1』と『WAYFARER MAX』は「WAYFARER」と「WAYFARER 2」の関係と同じ、レンズサイズが違う兄弟モデル。『WAYFARER MAX 1』は50mm、『WAYFARER MAX』が54mm、『WAYFARER MAX 1』と「WAYFARER」、『WAYFARER MAX』と「WAYFARER 2」のレンズシャイプ (玉型) は同じです。 理由は分かりませんが (調査中) この年代頃のウェイファーラー系は通常ある 右レンズのホワイトプリントはありません。 両レンズBL砂打ちあり・右レンズ Ray-Ban ホワイトプリント無し。...

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 38,000 在庫有り

    名作『607』や『623』へと系譜を継ぐ『カザール』創業当初 初期頃のモデル。 *経年経過によりデモレンズに傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    ライトブラウングラデーション色の新品プラスチックレンズ (CR39) を装着

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 50,000 在庫有り

    ハーフリムフレームのインナーリム仕様のアビエータースタイルサングラスでフレキシブルブリッジが付いていますので顔の形状に合わせて可動し 圧迫軽減してくれます。 *経年経過により両レンズに若干のスクラッチ傷があります *ノーズパッドは経年経過により黄変していましたので新品に交換済みです (デフォルトノーズパッド付属)

    ¥ 50,000 カートに入れる
  • ¥ 50,000 在庫有り

    スプリングヒンジ (バネ丁番) ですので着用時の圧迫を軽減してくれます *ノーズパッドは経年経過により黄変していましたので新品に交換済みです (デフォルトノーズパッド付属)

    ¥ 50,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1980s ボシュロム レイバン ウェイファーラー (50-22) エボニーマット - G-15 / アメリカ製 テンプルにレイバンロゴでは無くシンプルなリベットが付くウェイファーラー 両レンズ BL 砂打ちあり。右レンズ RayBan ホワイトプリント無し。

    カートに入れる
    Sold out!