• ¥ 0 Sold out!

    クリスチャン ディオール 2502 41 サングラス

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ツァイス 5987 4100 リムやテンプルに彫金模様が入ったベーシックなパントフレーム、ゴールデンサイズで掛け易いフレーム *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 30,000 在庫有り

    『MARWITZ』(マルヴィッツ) は1919年ドイツで創業のアイウェアメーカー、1958年『ZEISS』(ツァイス) により買収。以降 マルヴィッツはツァイスグループのメガネブランドの一つに、なのでツァイス同様 高品質なのは言うまでもありません。 カットリムフレームで上部はツヤ消し、下部はツヤ有りのゴールド色のフレーム。

    ¥ 30,000 カートに入れる
  • ¥ 35,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年経過により黄変していたので、新品に交換済みです。(デフォルトのノーズパッドも付属します)

    ¥ 35,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    ラルフローレンのアイウェアも手掛けていた『第一昭和』、その『第一昭和』期の『GUCCI』のメガネ・サングラスフレーム。 *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 28,000 在庫有り

    *経年経過によりノーズパッドに黄変が見られます *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 28,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年劣化により変色があったため新品に交換済みです。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ニコル 2606 AS フリップアップ MATSUDA (NICOLE) の代名詞でもある繊細な彫金模様や、アンティーク&ヴィンテージプロダクトの時代背景を意識しデザイナーの類いまれなる感性によりリデザイン,リサイズされたアイウェア。繊細な彫金模様や複雑なパーツ構成は鯖江のクラフトマンの技術力も大きく関係している。 *デモレンズは小傷があり、フリップアップ側にはレンズは入っていません。 *カラー表記はAS (Antique Silver) になっていますが、実際のフレーム色はアンティークゴールドになります。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 38,000 在庫有り

    イタリア製『Polo by Ralph Lauren』のクリングスパッド仕様のフレーム、ベーシックなシェイプでクリングス仕様ですのでフィッティングしやすくズレにくいフレームです。 *経年経過によりノーズパッドに黄変がみられます *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年劣化により変色があったため新品に交換済みです。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 28,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年劣化により変色があったため新品に交換済みです。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 28,000 カートに入れる
  • ¥ 78,000 在庫有り

    もはや説明不要だと思いますが数々のミュージシャンやセレブに愛されたウェイファーラー。フレーム色はエボニー(ブラック)でG-15レンズ、テンプルにRayBanの飾り金具なしで右レンズにRayBanプリント無しの人気の高いウェイファーラー。 両レンズBL砂打ちあり *両テンプル付け根部分にクラックがあります(芯金が見えない仕様ですが、芯金(鉄)の張力がアセテートの収縮により押され出来たクラックだと思います) 着用に関して特に問題はありません。

    ¥ 78,000 カートに入れる
  • ¥ 38,000 在庫有り

    ライトブラウングラデーション色の新品プラスチックレンズ (CR39) を装着

    ¥ 38,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s Joop! Mod 8750 100 オーニング ラウンドサングラス JOOP! / ヨープ!創設者 Wolfgang Joop は本国ドイツでカールラガーフェルドやジルサンダーと並び称されるドイツ人ファッションデザイナー。 レンズ上部のフレームが庇(ひさし)のようにせり出したラウンドサングラス。スチームパンクなデザインのサングラスは 1990年代のアンダーグラウンドの流れ、ゴルチェをはじめ一部のブランドからリリースされていました。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 300,000 在庫有り

    『B&L RayBan USA LIC』の 1/10 14金張りラージメタルのRxフレーム。ブリッジの刻印「LIC」は License の省略で 西ドイツ製等のボシュロムレイバンに付される刻印で、RxはRecipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルになり、リムが通常のサングラスフレームより太く、堅牢に作られております。1972年 国際事業の大幅な拡大により国内外向けに高品質な金属製メガネの工場が必要になり中央位置にあたるドイツに工場を開設した頃に製造されたフレームだと思います。 14金ソリッドゴールド製の『B&L RayBan GOLD』も西ドイツ製ですので同工場で製造された可能性が高く、通常アメリカ製レイバンでは 1/10 12K GFの12金張りが最高の金位ですので 1/10...

    ¥ 300,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ボシュロム Style 702 Col CH 50-20 ボスリントンシェイプにオーバル型のカシメ丁番、彫金の入った芯金。 フレーム記載色CHはChampagneの略、つまりシャンパンの様なクリアライトイエロー色。 *レンズはデモレンズの為 傷があります。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ボシュロム レイバン USA シューター RXフレーム (62-8) アリスタ / USA RX=Recipe of X (処方箋)つまり度付き対応モデルの名称。(カラーレンズを装着してサングラスでの使用も可能) レイバンのジェネラル同様、Ray-Banのエッチングが入った堅牢なテンプルがついたシューター。 *レンズはデモレンズの為 傷が多数あります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1990s ジャンポール ゴルチエ 55-7191 1/20 12金張り オーバル フレーム *レンズはデモレンズの為 傷があります。デモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、通常 UVカットやハードコートされていないレンズになりますので、傷が付きやすく紫外線を通すため そのままでの使用はおすすめ出来ません。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 35,000 在庫有り

    *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 35,000 カートに入れる
  • ¥ 0 Sold out!

    1980s BALENCIAGA BB 8314 B 95 (63-12) / JAPAN

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 0 Sold out!

    1970s ヴェンナライン ロイヤル 1604-2 54-18 VIENNALINE / ヴェンナライン ヴェンナラインはカレラのハウスブランド、初期の両ブランドのデザイナー兼ディレクターは1976年まで在籍していた天才デザイナー UDO PROKSCH (SERGE KIRCHHOFER) が担当。 CAZAL 616、643を彷彿させるフロントシェイプ、ボリューム感はまさにオールドスクールヒップホップなフレーム、カザールに食傷気味の方へ。 *アジア人向けにデフォルトでエキストラノーズパッドが付いています。

    カートに入れる
    Sold out!
  • ¥ 30,000 在庫有り

    *ノーズパッドは経年経過により黄変していましたので新品に交換済みです (デフォルトノーズパッド付属) *経年経過によりデモレンズは傷がみられますデモレンズは型くずれ防止等を目的としたレンズで、傷が付きやすく紫外線を通すためそのままでの使用はおすすめ出来ません。

    ¥ 30,000 カートに入れる
  • ¥ 30,000 在庫有り

    外箱のサイズ表記は 58-14 になっています

    ¥ 30,000 カートに入れる