1990s B&L Ray-Ban USA Shooter L0213 Cable Temple (62-8) Arista / G-15

BLレーザーロゴレンズなのでケミカル強化ガラスレンズです
1980s B&L Ray-Ban USA Shooter Cable Temple (62-8) Black / G-15

BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです
1980s B&L Ray-Ban USA Sharp Shooter I (58-14) Black / G-15

シャープシューターはレンズサイズによりシャープシュータ1 (58mm) , シャープシューター2 (62mm) , シャープシューター3 (65mm) の3種類、通常のシューターに比べ数が少ない希少モデル。BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです
1990s B&L Ray-Ban USA Large Metal III (64-14) Arista / G-15

BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです
1990s B&L Ray-Ban USA Large Metal III (64-14) Black / G-15

レイバン メタルシリーズの中で64mmという最大のレンズサイズのメタル3、組み合わせはブラックフレームにG-15とアリスタ(ゴールド)フレームにG-15の2種類のみで販売期間も短くレアなモデル。BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです
1980s B&L Ray-Ban USA Large METAL II (62-14) Arista / ♯3 (RB-3)

♯3 (RB-3) はレイバンで最初に開発された可視光線透過曲線が目の光りに対する感受性曲線に近い、すなわち疲れにくいレンズです。(♯1 と ♯2 レンズはボシュロムが開発したレンズ) BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです
1990s B&L Ray-Ban USA Classic collection Style IV W0982 (45-22) Arista / G-15

レンズサイズが小さく上下幅も狭いStyle IVは MODS , PUNK , ROCKSTEADY , SKA , ROCKABILLY 等のミュージシャンも愛用していたスタイル。BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです
1990s B&L Ray-Ban Cat’s 1000 (56-16) Burgundy / RB-50

RB-50レンズはアンバーマチックレンズ (光の量と気温により色濃度、色調を変えるレンズ) の表面にゴールドミラーコート、裏面に反射防止フィルム加工されたレンズ。BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです。
1990s B&L Ray-Ban Cat’s 1000 (56-16) Burgundy / G-15

CATS や WINGS のナイロンフレームの初期には「FRAME FRANCE NYLON』のエンボスがあるのですが、1990年辺りから「FRAME NYLON」または記載無しになり生産国の表示は記載されなくなります。BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです。
1990s B&L Ray-Ban Olympian II DX WQAJ (59-17) Arista / G-15 For Japanese Market by Bausch & Lomb JAPAN


1989年頃にボシュロムジャパンがオールディーズコレクションとして数十種類のモデルを復刻するのです が、日本のみで人気のあったモデルやトラディショナルズ シリーズを諸々の事情により日本で生産。なので右レンズにRay-Banロゴは無く、両レンズにBL砂打ちもありませんがボシュロム レイバンの正規品です。
1990s B&L Ray-Ban USA METAL Clip On 58mm Arista / G-15

BL砂打ちレンズなので風冷強化強化ガラスレンズです。
be a door online shop (オンラインショップ)